☆ピースジャム工房竣工式☆
晴天にも恵まれ晴れやかな式典となりました。
ご臨席いただきました皆様はじめ、ご協賛、ご支援いただいた皆様、これまで応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。また、式典に際しまして、たくさんのお祝いの品やお言葉を頂戴し一同深く感謝申し上げます。
本格稼動までは、器材の搬入や細かい部分の仕上げ等で今しばらくかかりそうですが、その際は改めてご案内をさせていただきます。その後はカフェや公園を作って地域の人達の憩いの場となるよう計画しております。スタッフ一同ますます精進して参りますので、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
また、本日の三陸新報で式典の記事が取り上げられましたので、ご紹介させていただきます。
_convert_20140530194558.jpeg)
ご臨席いただきました皆様はじめ、ご協賛、ご支援いただいた皆様、これまで応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。また、式典に際しまして、たくさんのお祝いの品やお言葉を頂戴し一同深く感謝申し上げます。
本格稼動までは、器材の搬入や細かい部分の仕上げ等で今しばらくかかりそうですが、その際は改めてご案内をさせていただきます。その後はカフェや公園を作って地域の人達の憩いの場となるよう計画しております。スタッフ一同ますます精進して参りますので、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
また、本日の三陸新報で式典の記事が取り上げられましたので、ご紹介させていただきます。
_convert_20140530194558.jpeg)
- 関連記事
-
- 気仙沼しんきん復興支援基金の贈呈を賜りました!
- ☆ピースジャム工房竣工式☆
- 「震災/フクシマから見直す暮らしと社会」セミナー第6回のご案内
スポンサーサイト
| 未分類 | 19:47 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
近くに住んでいまして…
近くに住んでいまして、なにかできてるなぁと見ていました。母親から、ジャム工房だと、子供がいる方が行くところだ、と聞いているので、ただ、通りすがっています。求人はしてらっしゃらないのでしょうか?と、言っても子供もいない、ただただ近所に住んでるから近いから働けたら…なんて安易すぎますよね。ご繁栄を通り過ぎながら願っています…
| 佐藤 | 2014/06/16 15:23 | URL | >> EDIT